すぅちゃんの大冒険~BGMはクラシックで~

2018年6月末に産まれた子どもの育児中心ブログです。子育てで興味があるのは「音痴にならないためにはどうしたらよいか」ということで日々気を付けています…たいそうなことはしていませんけどね♪

離乳食

すぅちゃんは、去年の12月半ばから離乳食を始めました。

基本的になるべく手作りにしたいと思っていて、今は素材をひたすらペーストにしているのですが、時間はかかるけれど大変ではありません。

 

でもたぶん、そのうち疲れてレトルトも使いだすと思います。

それまでは、頑張りたい。

 

すぅちゃんは、最初の10倍粥一口がとても美味しかったようです。

「なんだこりゃー!?」と目が見開いて、ニッコニコになりましたwww

ちなみに、人生最初の食事だったので、ゆめぴりかの新米にしました。

 

現在は、お粥30mlと野菜・たんぱく質を1回食べています。

 

そういえば、老人の介護食も、ムース食などペースト状の食事がありますよね。

人生の最初と最後は同じご飯なんだなぁ~と思いました。

 

離乳食のきちんとした話しって、市の四ヵ月検診の時にあったのですが、ざっと説明されただけでした。

調理実習も申し込めばありますよ、と言われたのですが、予約がずいぶん先まで埋まっていて、すぅちゃんの離乳食の開始時期には間に合わないので、ネットやこんな冊子・本などで情報を仕入れて始めました。


f:id:appuntamento:20190121220151j:image

 

 左は、たまごクラブの付録です。

2ヵ月続けて、離乳食特集があったので買ってみました。

最新情報ですよね。

 

右は、現在5歳の子どもがいる、いとこからもらいました。

同じシリーズの幼児食もあります。

 

この2つの情報源は、非常に役立っています。

右の本で細かい調理方法などを見て、左の冊子で食材を食べさせる時期を確認して、など活用しています。

 

今日は、少し頑張って野菜のストックを作りました。


f:id:appuntamento:20190121220207j:image

 

トマト・茄子・人参・小松菜・大根

 

少ないやつは、まだ食べたことのない茄子なので、チャレンジ用です。

こんなに少ないのに冷凍して大丈夫かな。

他に、しらすも裏ごししました。

お魚ってぼそぼそしちゃって困りますね。私はとろみつけるより、お粥に混ぜる方にしています。

 

ちなみに、これ使っています。とても便利です。

柄が長めで口に入れやすいです。

リッチェル おでかけランチくん 離乳食スプーンセット ケース付

 

食べさせる時だけでなく、作ったペーストを小分けにする時もゴムベラみたいに、最後までペーストを取りきれます。

先日、胃腸炎になって経口補水液を飲ませる時も、このスプーンで飲んでくれました。

もう1セットあると、それぞれの食材用にスプーンを分けられるんだけどなぁ~と思う今日この頃。

 

さて、そろそろ2回食の時期なんです。

でもー…私はそれが憂鬱。

 

2回目を夕方~18時くらいまでに食べさせる感じが多い気がしたのですが、準備や食べるのに時間かかるし(たぶん私がのろい)、お風呂入らなくちゃいけないから、時間割を考え直さなくちゃ。

 

出かけてたら、更に面倒にならないのかな。

 

ということで、今日はパスしてしまいました。

明日こそは!と、ここで決意表明です。

 

 

リッチェル 離乳食らくらく 時短調理セット